| ☆5月の献立☆ | |
| 1日(月) | 京野菜献立 玄米ご飯 鰆の西京焼き 若竹煮 小松菜のおすまし 抹茶くずもち |
|---|---|
| 2日(火) | こどもの日献立 おさかなご飯 じゃことコーンのかきあげ わかめのおすまし ちまき |
| 8日(月) | キーマカレーライス みかんサラダ メープルマフィン |
| 9日(火) | 豆ご飯 すき焼き風煮込み さつま芋の天ぷら 清見オレンジ |
| 10日(水) | お弁当の日 |
| 11日(木) | ご飯 豚肉とアスパラの味噌炒め 蒸し焼売 白菜のおすまし お芋クッキー |
| 12日(金) | ひじきご飯 厚揚げのそぼろあん ウィンナーと新じゃがの炒めたん 麩の味噌汁 黒ゴマもちもちパン |
| 16日(火) | お弁当の日 |
| 18日(木)年長 遠足 | ご飯 鰈のムニエル ケチャップスパゲティー スナップえんどう ジュリアンスープ いちご |
| 19日(金)年中 遠足 | ご飯 照り焼き鶏つくね ほうれん草のじゃこ和え アンパンマン高野のたいたん えのきの味噌汁 黒糖蒸しパン |
| 22日(月) | <世界の料理in中国> ご飯 回鍋肉 拌三絲(バンサンスー) 中華風コーンスープ 豆乳杏仁豆腐 |
| 23日(火)年少 遠足 | ご飯 かしわのバーベキューソース 豆苗のごま和え 新じゃがの味噌汁 きな団子 |
| 24日(水) | ♦誕生会♦ ちらし寿司 デザート |
| 25日(木) | <まごわやさしい献立> ミッキーパン 春野菜の豆乳シチュー ツナとお豆のごまサラダ キャラメルムース |
| 26日(金) | 郷土料理~鹿児島~ ご飯 鰯の黒酢南蛮漬け 油そうめん さつま汁 かるかん |
| 29日(月) | 世界の料理~台湾~ 葱油鶏(ソンユーチー) 焼きビーフン 台湾の大根スープ 愛玉子(オーギョーチ) |
| 30日(火) | 麦ご飯 ヒレカツ 千切大根のたいたん ゆでブロッコリー 豆腐の味噌汁 みかんゼリー |
幼稚園のお玄関には毎日、大きな鯉のぼりが泳いでいます。
そんな子どもの日にちなんでお給食でもお魚の形をしたご飯やちまきを食べてお祝いしたいと思っています。
| ☆4月の献立☆ | |
| 11日(火) | ご飯 かしわのマヨガーリック焼き アスパラと切昆布のおかか和え 新玉葱の味噌汁 花見団子 |
|---|---|
| 12日(水) | お弁当の日 |
| 21日(金) | ご飯 かしわの唐揚げ 温野菜(さつま芋、人参、ブロッコリー) 春キャベツの味噌汁 いちご |
| 22日(土)御忌会 | 焼きそば ジャーマンポテト かいわれ菜のおすまし 清見オレンジ |
| 25日(火) | ご飯 おから肉団子 春キャベツとちくわの炒めたん わかめスープ りんごゼリー |
| 26日(木) | <京野菜・まごわやさしい献立> 筍ご飯 鮭の塩焼き ほうれん草とじゃが芋のごま和え 湯葉のおすまし 苺あんなま |
| 27日(木) | ♦誕生会♦ ちらし寿司 デザート |
| 28日(金) | <世界の料理in中国> ご飯 豚肉の葱塩炒め 中華きゅうり チンゲン菜の中華スープ 開口笑 |
29年度がスタートし、新しいお友だちが元気に登園してくれています。
いよいよ21日(金)から年少クラスのお給食がスタートします。幼稚園に慣れるように、少しずつお給食にも慣れていきましょう。
ホームページには月末に翌月の献立表や日々のお給食の内容を掲載していきますので、どうぞ宜しくお願いいたします。