給食について

月別お知らせ

2019年04月08日

【4月の献立】

☆4月の献立☆
9日(火) 麦ご飯
鰆の照り焼き
かしわと豆苗のポン酢和え
白菜のおすまし
花見団子
10日(水) お弁当の日
19日(金) ご飯
かしわの唐揚げ
温野菜(さつま芋、人参、ブロッコリー)
春キャベツの味噌汁
いちご
22日(月)
御忌会
焼きそば
ポテトとアスパラのオリーブオイル焼き
わかめのおすまし
りんごゼリー
23日(火) ご飯
ハンバーグ
春キャベツとコーンのサラダ
豆腐の味噌汁
清見オレンジ
24日(水) <誕生会>
ちらし寿司
デザート
25日(木) <京野菜・まごわやさしい献立>
筍ご飯
鮭の塩焼き
ほうれん草とじゃが芋のごま和え
湯葉のおすまし
いちごあんなま
26日(金) <世界の料理in中国>
ご飯
豚肉の葱塩炒め
蒸し焼売
チンゲン菜の中華スープ
中華ごま団子

ご入園、ご進級おめでとうございます。いよいよ新学期がスタートしました。

9・22日は年長、中組のみのお給食になります。

19日からは年少組のお給食が始まります。

年少組のお友だちは、4月中はお汁以外のメニューをいただきます。

2019年03月19日

【3月のトピックス】

今学期最後のお給食でした。
一年間を通して様々な給食と出会い、戸惑いや嬉しさの中、お友だちや先生と仲良く食べた時間を忘れないでいて下さいね。

おひなさまゼリーは子どもが大好きなゼリーです

フランスの気品ある風が給食にも注がれました

最後のお給食 永観堂幼稚園らしい和食の献立でした

2019年03月11日

【2月のトピックス】

永観堂幼稚園給食の代表ともいえる「まごわやさしい献立」

沖縄県の料理 先生からリクエストをもらい「タコライス」「黒糖ちんすこう」を献立に取り入れました

2019年02月22日

【3月の献立】

☆3月の献立☆
1日(金) ☆おひなさま献立☆
おひなさまご飯
生節とふきの炊いたん
じゃが芋と春キャベツの炒めたん
花麩のおすまし
おひなさまゼリー
4日(月) <大分県郷土料理>
ご飯

鶏天~ゆずポン酢ジュレ~
あいまぜ
のっぺ汁
石垣もち
 5日(火) <京野菜献立>
玄米ご飯
鱈の大葉マヨ焼き
壬生菜とおあげの炊いたん
れんこんと九条葱のおやき
麩の味噌汁
いちごあんなま
6日(水)  ♦誕生会♦
ちらし寿司
デザート
7日(木) ご飯
焼肉
ケチャップスパゲティー
ポテトサラダ
えのきの味噌汁
たい焼き
8日(金) 世界の料理inフランス
フランスパン
チキンのポワレ~バルサミコソース~
サラダニソワーズ(ニース風サラダ)
ジュリアンスープ
フルーツパフェ
11日(月) <発表会献立>
ご飯
デミグラスハンバーグ
マッシュポテト
お野菜たべてちょ
白菜のスープ
オレンジゼリー
12日(火) <まごわやさしい・お彼岸献立>
ご飯
鰆のゆかり揚げ
小松菜ときのこの炊いたん
里芋のごま味噌和え
豆腐とわかめのおすまし
ぼたもち
13日(水) お弁当の日
18日(月) 胚芽もち麦ご飯
根菜おから肉団子
豆苗の炒めたん
ベーコンとキャベツの白味噌汁
デコポン
19日(火) ご飯
鮭の塩焼き
春キャベツの梅酢和え
ひじきの炊いたん
竹輪とさつま芋の味噌汁
レモンクッキー

今年度も残すところ3月だけとなりました。3月も年長組の先生や車両部さん(バスの運転手さん)からのリクエスト献立を取り入れたバラエティー豊かな給食を提供していきます。お楽しみに!

2019年01月31日

【2月の献立】

☆2月の献立☆
1日(金) ☆節分☆
ツナマヨ恵方巻き
鰯のカレー焼き

花菜と湯葉のおすまし
つぶつぶいよかんゼリー
4日(月) ご飯
豚肉の生姜焼き
ケチャップスパゲティー
ポテトサラダ
キャベツの味噌汁
シュガーパイ
 5日(火) <京野菜献立>
湯葉ご飯
かしわの葱塩焼き
生麩と水菜のごま和え
アンパンマン高野の炊いたん
鰤のおすまし
りんご
6日(水) お弁当の日
7日(木) ご飯
鱈のフライ
小松菜のおかか和え
厚揚げの炊いたん
白菜の味噌汁
ヨーグルト
8日(金) <秋田県郷土料理>
ご飯
きりたんぽ鍋
春雨の梅酢和え
ブロッコリーとベーコンの炒めたん
いも揚げ
12日(火) <バレンタイン献立>
ゆかりご飯
ハートコロッケ
ささみと大根の和風サラダ
蒲鉾の味噌汁
ココアケーキ~豆乳ホイップ添え~
13日(水) お弁当の日
14日(木) 肉うどん
ツナとチンゲン菜の生姜炒め
スマイルポテト
みかん
15日(金) <世界の料理inロシア>
ビーフストロガノフ
温野菜
ブリヌイ~ロシアのパンケーキ~
20日(水) お弁当の日
21日(木) 麦ご飯
プリプリ中華炒め
高野豆腐のケチャップ和え
かきたま汁
ブルーベリータルト
22日(金) <まごわやさしい献立>
ご飯
鰤の照り焼き
小松菜とじゃが芋のごま和え
白花豆の炊いたん
椎茸とわかめのおすまし
あんこ生麩
25日(月) <沖縄県郷土料理>
タコライス
そうめんチャンプルー
アーサーの中華スープ
黒糖ちんすこう
26日(火) 玄米ご飯
かしわの梅醤油焼き
ほうれん草とハムの和えもの
里芋の唐揚げ

粕汁
みたらし団子
27日(水) ♦誕生会♦
ちらし寿司
デザート
28日(木) <年長組大文字登山>
特別献立

2月も1月に引き続き先生方からいただいたリクエスト献立を取り入れています。子どもたちも楽しみにしています。当日のお給食はいつも以上に会話が弾んでいます。