給食について

月別お知らせ

2015年09月25日

【9月25日の給食】

今年の中秋の名月は9月27日の日曜日です。幼稚園では一足早く、お月見献立を楽しみました。デザートは月見団子。月見団子は地域で様々ですが、京都では里芋の収穫を祝う行事とも重なったことから、里芋の形に似せた楕円形のお餅に餡子を巻いたものが主流となっています。また、雲がかかったお月さまをイメージしているとも言われています。27日は、きれいなお月様が見られると良いですね♪

2015年09月24日

【9月24日の給食】

今日は、みんなの大好きなカレー!秋の味覚のきのこを3種類入れてつくりました。運動会の練習が始まったためか、食べる量が増え完売のクラスが続出。次にカレーを作るときは、もっとたくさん作りたいと思います!

2015年09月18日

【9月18日の給食】

今日は、さつま芋ご飯!秋らしい献立でした。甘くて美味しいホクホクのお芋がたっぷり入ったご飯は、見事完売!とても喜んでもらえたので、またメニューに取り入れたいと思います。運動会の練習が始まってきましたね。美味しい秋の味覚で、パワーをチャージして練習に臨んでください!応援しています♪

2015年09月17日

【9月17日の給食】

今日は、冷やし中華でした。お代わりをしてくれるお友達も多く、毎年人気のメニューです。ツルツル~とあっという間に食べ終わるお友達もいました。麺類は、どうしても噛んで食べることがおろそかになりがちです。とんなメニューでも良く噛んで味わって食べられるよう、これからも声掛けをしてきたいと思います!

2015年09月16日

【9月16日の給食】

9月のお誕生日会でした!

9月生まれのお友達、おめでとうございます♪