給食について

月別お知らせ

2015年09月04日

【9月4日の給食】

世界の料理inイタリア

今日は、イタリア料理を楽しみました。世界の料理を食べる日は、先生たちもその国の言葉を使って雰囲気を盛り上げてくれます!お部屋に入ると、「ボ~ノ!」「グラッツェ!」「チャオ~」とイタリア語が飛び交っていました。食べる環境が楽しいと、美味しさも倍増しますね♪それから、今日のトウモロコシの皮は、年長組の1コースのお友達が剥いてくれました。とても丁寧に剥いてくれたので、給食の準備がしやすかったです。ありがとう!

2015年09月04日

【9月3日の給食】

まごわやさしい献立

今日は、2学期初めての給食!朝から給食室を覗きに来て、「久しぶりの給食や~いっぱい食べる!」と嬉しい言葉をかけてもらい、給食部のスタッフ一同いつもに増して気合をいれ調理しました。もうすぐ食欲の秋もやってきます。2学期の給食もお楽しみに♪

2015年08月03日

【8月の誕生日会】

8月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます♪

2015年07月31日

【世界の料理inインド】

今日は、インド料理!ということでみんなの大好きなカレー!ナンもつけて本場の雰囲気で楽しんで食べることができました。幼稚園のカレーは、手作りのルーにはちみつやりんごを使って子どもの食べ易い味に仕上げています。「家のと違うけど幼稚園のおいしい!」と言ってくれるお友達も多く、みんなの思い出の味になれば嬉しいです。

2015年07月30日

【まごわやさしい献立】

今日は、三度豆とお揚げの胡麻和えを食べました。三度豆は苦手な友達の多い食材です。今回はお揚げを醤油とみりんで味付けし、カリ!っと焼いてから混ぜてみました。しょう油の香ばしい香りがして食欲をそそったのか、三度豆が苦手なお友達もしっかり食べてくれていました。これからも、苦手な食べ物が好きになるよう工夫をしながら、献立をたてていきたいと思います。