| ☆4月の献立☆ | |
| 11日(火) | ご飯 かしわのマヨガーリック焼き アスパラと切昆布のおかか和え 新玉葱の味噌汁 花見団子  | 
|---|---|
| 12日(水) | お弁当の日 | 
| 21日(金) | ご飯 かしわの唐揚げ 温野菜(さつま芋、人参、ブロッコリー) 春キャベツの味噌汁 いちご  | 
| 22日(土)御忌会 | 焼きそば ジャーマンポテト かいわれ菜のおすまし 清見オレンジ  | 
| 25日(火) | ご飯 おから肉団子 春キャベツとちくわの炒めたん わかめスープ りんごゼリー  | 
| 26日(木) | <京野菜・まごわやさしい献立> 筍ご飯 鮭の塩焼き ほうれん草とじゃが芋のごま和え 湯葉のおすまし 苺あんなま  | 
| 27日(木) | ♦誕生会♦ ちらし寿司 デザート  | 
| 28日(金) | <世界の料理in中国> ご飯 豚肉の葱塩炒め 中華きゅうり チンゲン菜の中華スープ 開口笑  | 
29年度がスタートし、新しいお友だちが元気に登園してくれています。
いよいよ21日(金)から年少クラスのお給食がスタートします。幼稚園に慣れるように、少しずつお給食にも慣れていきましょう。
ホームページには月末に翌月の献立表や日々のお給食の内容を掲載していきますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
昨日で今年度のお給食は終了しました。一年を通して大きくなった子どもたち、苦手な食べ物を食べることができたり、大盛りご飯を食べるようになり逞しく元気に過ごすことができました。
給食は大好きなお友だちや先生と一緒に食べることにより一段と美味しくなるスパイスが入っています。ご家庭とは少し違う雰囲気のなかで味わうお昼ご飯だからこそ食が進むんでしょうね。
| ☆3月の献立☆ | |
| 1日(水) | お弁当の日 | 
|---|---|
| 2日(木) | 大文字登山特別メニュー | 
| 3日(金) | <おひなさま献立> おひなさまご飯 生節とふきのたいたん てまり麩のおすまし おひなさまゼリー  | 
| 6日(月) | <京野菜献立> 玄米ご飯 鶏のゆず味噌焼き 九条葱とちりめんじゃこの生姜炒め 豚汁 抹茶わらびもち  | 
| 7日(火) | 焼きそば フライドポテト チンゲン菜の中華スープ デコポン  | 
| 8日(水) | お弁当の日 | 
| 9日(木) | <秋田県郷土料理> ご飯 きりたんぽ鍋 春雨の中華和え 芋あげ  | 
| 10日(金) | 牛丼 春キャベツの梅和え 竹輪とじゃが芋の味噌汁 ポンデケージョ  | 
| 13日(月) | <世界の料理inフランス> フリカッセ カスレ クレープ  | 
| 14日(火) | <まごわやさしい献立・お彼岸> ご飯 鰆のゆかり揚げ ほうれん草の白和え 里芋の煮っころがし 蒲鉾のおすまし ぼたもち  | 
今学期最後のお給食になりました。年長組のみんなは味わって食べてくださいね。
| ☆2月の献立☆ | |
| 1日(水) | お弁当の日 | 
|---|---|
| 2日(木) | ご飯 豚肉の生姜焼き 畑菜と納豆のごま和え 大根の味噌汁 豆乳フルーツカスタード  | 
| 3日(金) | <節分献立> ツナマヨ恵方巻き 鰯の照り焼き 花菜と湯葉のおすまし 福豆ボーロ  | 
| 6日(月) | ご飯 酢鶏 たたきごぼう 中華風コーンスープ 馬拉糕(マーラーカオ)  | 
| 7日(火) | 食パン~いちごジャム~ ポトフ ベーコンとほうれん草のシーザーサラダ りんご 牛乳  | 
| 8日(水) | <誕生会> ちらし寿司 デザート  | 
| 9日(木) | 麦ご飯 根菜おから肉団子 じゃが芋と豆苗の炒めたん 若布と麩の味噌汁 今川焼き  | 
| 10日(金) | ご飯 鱈のフライ 小かぶと白菜のたいたん そうめんのおすまし 人参ゼリー  | 
| 13日(月) | ご飯 すきやき風煮もの 白花豆のたいたん 竹輪のきんぴら みかん  | 
| 14日(火) | <バレンタイン献立> ゆかりご飯 ハートコロッケ ツナと大根のサラダ さつま芋の白味噌ポタージュ ココアケーキ  | 
| 15日(水) | お弁当の日 | 
| 16日(木) | <京野菜献立> 玄米ご飯 鯖の南部焼き 九条葱のぬた 粕汁 抹茶あんなま  | 
| 17日(金) | <大分県郷土料理> ご飯 鶏天 ひじきとれんこんのたいたん のっぺ汁 石垣もち  | 
| 20日(月) | <世界の料理inロシア> ビーフストロガノフ 温野菜 ブリヌイ(パンケーキ)  | 
| 21日(火) | <まごわやさしい献立> ご飯 鰆の味噌マヨ焼き 小松菜と高野豆腐のおかか和え とろろ昆布のおすまし 大学芋  | 
| 22日(水) | お弁当の日 | 
| 23日(木) | 肉うどん ポテトカレー焼き みかんのタルト  | 
| 24日(金) | 豚丼 さつま芋とごぼうの天ぷら ほうれん草の味噌汁 みたらし団子  | 
2月は節分で巻き寿司を丸かぶりします。子どもサイズで!
永観堂幼稚園のみんなにたくさん福を呼び込もう!