給食について

月別お知らせ

2025年06月27日

【7月の献立】

☆7月献立☆
 1日(火) <沖縄県郷土料理>
タコライス
ゴーヤチャンプルー
シブイとアーサーのおすまし
黒糖ちんすこう
2日(水) お弁当の日
3日(木) ご飯
鯖の竜田揚げ
きゅうりとオクラの梅おかか和え
もやしの味噌汁
はちみつレモンゼリー
4日(金) 麦ご飯
高野豆腐とかしわの炊き合わせ
竹輪の磯辺焼き
なすびの味噌汁
すいか
7日(月) <七夕献立>
とうもろこしご飯
星型ハンバーグ
ラタトゥイユ
七夕そうめん
七夕ゼリー
8日(火) <世界の料理 in インド>
ご飯
キーマカレー(ナン付き)
ポテトのサブジ
バナナヨーグルト
9日(水) ご飯
棒棒鶏
とうもろこし
春雨スープ
みかんの豆乳寒天
10日(木) <京野菜・祇園祭献立>
玄米ご飯
賀茂なすの肉みそ田楽
京水菜と厚揚げの炊いたん
枝豆
鱧のおすまし
ちまき
11日(金) <誕生会>
ちらし寿司
花麩のおすまし
デザート
14日(月) 鮭ご飯
きゅうりとささみの酢の物
じゃが芋の味噌汁
あんころもち
15日(火) ご飯
豚肉とピーマンのポン酢炒め
豆腐の赤だし
きな粉ケーキ

日に日に暑さが増して、夏も本番となってきました。汗をたくさんかくと水分だけでなく、ビタミンやミネラルを失います。水分補給をしっかりと行い、夏野菜も積極的に食べましょう。

2025年05月26日

【6月の献立】

☆6月の献立☆
2日(月) ご飯
豚肉のケッチャプソテー
コーンのおやき
豆腐のおすまし
ミックスゼリー
3日(火) ご飯
牛肉とチンゲン菜のウスターソース炒め
おからナゲット
三度豆の味噌汁
さくらんぼ
4日(水) お弁当の日
5日(木) ご飯
えびカツ
キャベツとピーマンのソテー
ポトフ
パインゼリー
 6日(金) 麦ご飯
鯵の塩焼き
きゅうりのナムル
玉葱のおすまし
もものタルト
9日(月) ご飯
ツナと三度豆の炒めたん
スマイルポテト
豚汁
マカロニきな粉
10日(火) 厚揚げ丼
レタスとコーンのサラダ
ごぼうのおすまし
ミニ今川焼き
11日(水) お弁当の日
12日(木) 京野菜献立
ご飯
かしわの西京焼き
万願寺とうがらしとじゃこの炊いたん
湯葉のおすまし
茶団子
13日(金) ご飯
蒸し赤魚の野菜あん
切干大根と水菜の炊いたん
南瓜の味噌汁
マーマレードケーキ
17日(火) ご飯
筑前煮
ブロッコリーのマヨ和え
豆苗の味噌汁
あじさいゼリー
18日(水) お弁当の日
19日(木) <まごわやさしい献立>
玄米ご飯
鮭のごま味噌焼き
ひじき煮豆
じゃが芋と小松菜のおすまし
かぼちゃケーキ
20日(金) ご飯
塩麹ポークソテー
ほうれんとみょうがの白和え
竹輪の味噌汁
ココアラスク
23日(月) ご飯
鰈のパン粉焼き
つるむらさきと蒲鉾の炒めたん
きのこのおすまし
黄桃ヨーグルト
24日(火) <兵庫県郷土料理>
かつめし
淡路たまねぎのソテー
にゅうめん
日向夏ゼリー
25日(水) <誕生会>
ちらし寿司
花麩のおすまし
デザート
26日(木) わかめご飯
照り焼きつくね
しろ菜のおかか和え
麩の味噌汁
ブルーベリータルト
27日(金) ~世界の料理in台湾~
ご飯
葱油鶏(ソンユーチー)(蒸し鶏)
焼きビーフン
蘿蔔湯(ルオボータン)(大根スープ)
愛玉子(オーギョーチ)(ゼリー)
30日(月) 新生姜ご飯
鱚の天ぷら
青うりの酢の物
つるむらさきの赤だし
水無月

だんだんと気温の高い日も多くなり、梅雨が始まると蒸し暑くなります。
季節の変わり目で体調をくずしやすい時期ですので、お給食やご家庭での食事をしっかり食べて今月も元気に過ごしましょう。

2025年04月23日

【5月の献立】

 

☆5月の献立☆
1日(木) <こどもまつり>
お魚型ゆかりご飯
かしわの照り焼き
小松菜の煮浸し
春キャベツの白味噌汁
ちまき
2日(金) 筍ご飯
鰆のマヨ焼き
人参と糸こんにゃくのきんぴら
舞茸の味噌汁
いちごあんなま
7日(水) お弁当の日
8日(木) 玄米ご飯
厚揚げと豚肉の味噌炒め
さつま芋の甘煮
空豆
チンゲン菜のおすまし
ぶどうゼリー
9日(金) <京野菜献立>
豆ご飯
鮭の幽庵焼き
壬生菜の湯葉和え
筍のおすまし
黒糖くずもち
12日(月) <世界の料理in韓国>
ご飯
プルコギ
チヂミ
韓国のりのスープ
ホ・トック
13日(火) 麦ご飯
かしわのトマト煮
やみつきキャベツ
もやしの味噌汁
みたらし団子
16日(金) お弁当の日
19日(月) <鹿児島県郷土料理>
ご飯
鰯の黒酢南蛮漬け
油そうめん
さつま汁
かるかん
20日(火) 焼きそば
ブロッコリーのツナ和え
蒲鉾のおすまし
レモンの豆乳ムース
 21日(水) お弁当の日
22日(木) <まごわやさしい献立>
ご飯
鰈の煮付け
玉ねぎのナムル
豆腐とあおさの赤だし
芋きんとん
23日(金) ご飯
かしわの唐揚げ
じゃが芋のソテー
小松菜の味噌汁
いちご
26日(月) ご飯
ミートボール
キャベツとコーンのソテー
大豆とウインナーのスープ
いちごのスティックケーキ
27日(火) ご飯
ささみと三度豆の炒めたん
南瓜の炊いたん
しいたけの味噌汁
ももゼリー
28日(水) <誕生会>
ちらし寿司
花麩のおすまし
デザート
29日(木) ご飯
かしわの磯辺焼き
ごぼうのマカロニサラダ
ジュリアンスープ
チョコプリン
30日(金) ご飯
鯖の黒ごま焼き
新じゃがとレタスの炒めたん
なすびの味噌汁
豆乳ドーナツ

年少組さんは幼稚園のお給食の味に慣れてきたころでしょうか。5月からは郷土料理や世界の料理なども登場します。
たくさんの食材や味付け、調理法など様々な食経験をつめるような給食を提供していきたいと思います。
後半にはちゅうりっぷ組さんも給食がスタートします。ゆっくり慣れていきましょうね。

2025年04月08日

【4月の献立】

☆4月の献立☆
9日(火) お弁当の日
 10日(水) <まごわやさしい献立>
玄米ご飯
鯖の味噌煮
春キャベツと新じゃがのごま和え
大豆とえのき茸のおすまし
花見団子
21日(月) ご飯
かしわの唐揚げ
じゃが芋とブロッコリーのグリル
豆腐の味噌汁
りんご
22日(火) ご飯
ハンバーグ
春キャベツとコーンのサラダ
オニオンスープ
バナナのスティックケーキ
23日(水) ご飯
かしわとアスパラのカレー炒め
豚肉のコロッケ
南瓜の味噌汁
ぶどうゼリー
24日(木) <京野菜献立>
ご飯
鰆の西京焼き
若竹煮
九条葱と湯葉のおすまし
デコポン
25日(金) <誕生会>
ちらし寿司
花麩のおすまし
デザート
28日(月) 麦ご飯
豚肉の生姜焼き
がんもの炊いたん
ごぼうの味噌汁
さつま芋の蒸しパン

御入園、御進級おめでとうございます。
お子たちの健やかな成長を願って愛情を込めて作って参ります。
令和7年度もよろしくお願いいたします。

2025年02月19日

【3月の献立】

☆3月の献立☆
3日(月) <おひなさま献立>
おひなさまご飯
生節とふきの炊いたん
じゃがいもと春キャベツの味噌和え
蒲鉾のおすまし
三色ゼリー
4日(火) ご飯
ソーセージときのこの豆乳シチュー
白菜のツナ和え
ココアケーキ
5日(水) ◆誕生会◆
ちらし寿司
花麩のおすまし
デザート
6日(木) ☆きく組リクエスト献立☆
☆とうもろこしご飯
☆チキンカツ
☆パプリカとブロッコリーのマリネ
☆南瓜のポタージュ
☆マンゴーゼリー
7日(金) 麦ご飯
牛肉とれんこんのしぐれ煮
ふろふき大根
豆苗のおすまし
メープルマフィン
10日(月) ご飯
豚肉と小松菜のガーリックソテー
アンパンマン高野豆腐の炊いたん
かぶの味噌汁
いちごジャムヨーグルト
11日(月) ☆すみれ組リクエスト献立☆
☆コーンラーメン
☆ぎょうざ
☆ミックスゼリー
12日(水) お弁当の日
13日(木) <まごわやさしい・京野菜献立>
玄米ご飯
鰆の西京焼き
京水菜とひじきのごま炒め
じゃが芋と花菜のおすまし
ぼたもち